神迎神事・神迎祭 10月は神無月。さて 神様はどこへ?そうです 出雲へお出かけです。 太陽暦では 明日から11月ですが 太陰暦では 11月の12日から 神無月が始まります。出雲では 神在月になる来月 神様がいっせいに 出雲大社へ集合されます。 【神在祭】 平成27年 11月22日 午前9時 平成27年 11月26日(縁結大祭) 午前10時 平成27年 11月28日(縁結大祭) 午前10時 11月22日・26日・28日、御本殿において「神在(かみあり)祭」が斎行されます。出雲大社の御祭神でいらっしゃいます「大國主大神」さまは目にはみえない「神事(幽事)」を主宰される大神さまであり、人々の“しあわせ”の御縁を結ばれる神さまとして広く世に知られています。「神在祭」ではお集いになられた神々の大会議「神議(かみはかり)」の主宰をおつとめになられます。“神在”期間中には神々のご先導をおつとめになられる「龍蛇神」さまの奉拝がなされます。また、神々の会議場となります上宮(仮の宮)では日毎にお祭りがお仕えされます。 2015年10月31日 10:07